50代働く主婦milkyのシニアの働き方・投資と節約日記

毎日を楽しみながら、投資と節約を実践中。ワインと旅行・韓ドラ大好き。

働き続ける覚悟と絶品おつまみ

Milkyです。


少し肌寒く感じる一日でしたが、仕事の後はヨガに行きました。


なんだかんだダラダラ仕事しがちな習慣を断ち切り、早く帰ってビールかワインでも飲みたいという誘惑に打ち勝って、ヨガスタジオまで行くのは簡単ではありません。


行くのやめようかなとか、頭で言い訳考えると切りがないので、考えずに行動するのが必勝法。


行ってしまえば、来てよかったと思えるのですから。


ヨガとかピラティスとか、大した運動量じゃないようですが、自分の体と向き合う貴重な時間です。そんな時間を持つことが、シニア目前世代には特に大事なのかな。


自分の体のメンテナンスに、時間を使っているという事実だけでも、効果があるように思います。


いつまで仕事ができるかわかりませんが、元気で頭が働く限り、何らかの形で働き続けたいと思います。


すごい精神的ストレスを感じるとか、肉体的につらいとかでなければ、働き続けるという前向きな覚悟をもってはどうでしょうか。


これがあれば、老後の金銭的不安を解決できるし、日々の生活をもっと楽しめると思います。



今日のお弁当。なんか茶色だ・・・


義母から送られてきた、大量のたけのこ、メンマにしました。
たけのこメンマ、おつまみに最高です!
茹でて、細切りにしたたけのこを、ごま油でいためた後、適当な調味料で
煮詰めただけです。



今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。

トレーディングと堅実な投信信託定期積立の両立

Milkyです。


東京も梅雨入りしましたね。
気圧の変化は体調に影響するし、お風呂にカビとか出てくるし、なんだか気分の晴れない時期ですが・・・


それでも、梅雨のない国に住んでた数年間は、日本の梅雨が懐かしかったのを思い出します。


ジメジメした季節をこえて、カッ~とくる夏がくる。
これが四季のある日本なんですよね。


毎年、当然のようにめぐってくるシーズンを、元気にむかえることができていることに感謝です。


今日は普通に仕事に行って、帰宅後は定例の仲間とやってるセカンドビジネスのオンライン会議でした。


リタイヤ目前・もしくはリタイヤ後に何かの仕事を始める時、仲間がいることの大切さは何度も力説しています。


助け合う仲間がいることで、安易な挫折を避けることができるのと、仲間とのディスカッションが、新たなアイデアを生むのが、一人でやるのと大きな違いだです。


投資の方は、トレーディングはちょっと待ち状態。日経平均のインデックスを売った後にさらに高騰したので、含み損を持っています。


こういうトレーディングとは別に、おススメなのが堅実な投資信託への積み立て投資。


私が給与をもらえる定職に復帰した後、再開したのが投資信託の定期購入です。
勝手に口座から引き落とされるのがポイント。


時が経つのは早いものですが、定期積立もあっという間に増えていきます。


私がやってる国内投資信託は、セゾン投信やひふみ投信などです。
グローバルな投資と、国内投資と、すご~く深くは考えてませんが、適度な分散投資は心がけています。


個別株投資(過去いろいろ失敗した)も復活したいのですが、忙しい毎日で継続できるのは、運用をプロにまかせる投資信託だと思っています。



今日もお弁当の写真撮り忘れたー
写真は、昨日義母から送られてきて根性で茹でておいた、タケノコを使った味噌汁です。


豆腐の不揃いが、急いで作った感、満載ですね。



今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。

リモートワークからの学びとリタイヤ後の仕事に仲間は必須という話

Milkyです。


今日は一日すっきりしないお天気。
月曜朝、雨の中での出勤は、モチベーションに影響しますね。


私の職場は今のところ事前申請しておけば、一定の回数の自宅勤務が可能。
今日は自宅勤務にしておけばよかったのにーと、軽く後悔しつつ仕事行きました。


コロナ禍ですっかり定着したリモートワークですが、最近徐々にオフィスに出社回帰の傾向があるように思います。


私の身近なところだけがそうなのかと思いましたが、先週テスラのCEO、イーロン・マスクが実質リモートワーク禁止と社員にメッセージを送りました。リモートワーク削減はグローバルなトレンドなんですね。


マスク氏いわく、「リモートワークでは、エキサイティングな製品アイデアは生まれない」というのが主な理由でした。


世界的に大きく注目されている経営者の発言は、今後いろんな企業に影響するのではないかと思います。


私の場合、クリエイティブな製品をうみ出すような仕事ではありませんが、それでも仲間との対面会話はすごく重要だと感じてます。


話しているうちに自分の思考の整理ができたり、自分の発想にはなかった別の視点に気づかされたり、なんと言ってもチームで働くのに達成感や楽しさがあります。


職種によってもこれからの働き方は変わってくると思いますが、一定のリモートワークの自由度が確保される環境が理想です。


ちなみに、組織のリタイヤ後にプチ起業や個人事業主として何か仕事をしようと考えている方、早めに仲間を見つけておいた方がいいです。


一緒に出資して会社を作るとなると、お金の面で整理しなければならないことが多くなりますが、何らかのコラボレーションを前提にしての協業とか、個人事業主ながら助け合うスキームとか、やれることはたくさんあります。


セミリタイヤから個人事業主で上手くいかなかった経験から言えるのが、大企業で働いた人が突然一人で何かをやるのは、思った以上に難しいということです。


一度目標に立てた事を、簡単にあきらめてしまったり、何だかんだ軸がふらふらするのは、一緒にやっている仲間がいないからだと私は悟りました。


仲間がいれば、一度一緒にやると決めた事は、仲間の信頼を裏切らないためにも、やり抜くガッツあるのに、自分との約束を破るのはいとも簡単です。


こんな経験から、次の私のリタイヤ後のSecond Jobは、信頼できる仲間とゆるくつながらいながら、やっていければいいなと思ってます。


本日もお弁当をパシャリするの、忘れました。
写真は、義母から送られてきたタケノコゆでてるところ。
皮つきで送られてきたので、皮むくだけでもそこそこのお仕事。
これ、月曜夜、ちょっと辛いです。。。
明日の夜はこれでいろいろ(レシピ限られますが)料理します。




本日も最後までお読みいただき、ありがとうございます。