50代働く主婦milkyのシニアの働き方・投資と節約日記

毎日を楽しみながら、投資と節約を実践中。ワインと旅行・韓ドラ大好き。

あなどれない分散投資

Milkyです。


実は私、証券アナリストの資格も有する、元証券ウーマンです。


ですが、この資格とったのが30数年前。証券業界を辞してから30年。
あまり大きなことは言えません。


一方、知識として、”分散投資”はさすがに知ってます。


分散投資は、投資の対象を多様化させて、価格変動リスクを低減することです。
要は、こっちは下がったけど、あっちは上がったので、トータルではトントン、みたいなイメージですね。


具体的な分散方法は、日本株、外国株、債券や為替を組み合わせる、また積立のタイミングをずらす(毎月少しずつ)などです。


今年に入って、改めて(というかほぼ初めて)分散投資の効果を実感しています。


ドル建ての投信(海外インデックスファンド)を毎月積み立ているのですが、現在ドルベースでは評価損が出ていても、円換算すると順調にプラスです。


毎月の積立額がドルベースなので、円換算にするとあっと間にお財布イタイくらいに影響受けているのですが、5年くらい積立てているので、元本の効果の方が大きいです。


海外ものを含めて投資をしていると、グローバルベースでの分散投資の効果を実感できるのですね。


株も為替もこれからどうなるのか予想はできませんが、リスク分散という観点で、投資をグローバルベースで分散するのは効果がありそうです。





今日も最後までお読みいただき、ありがとうございます。