50代働く主婦milkyのシニアの働き方・投資と節約日記

毎日を楽しみながら、投資と節約を実践中。ワインと旅行・韓ドラ大好き。

リモートワークからの学びとリタイヤ後の仕事に仲間は必須という話

Milkyです。


今日は一日すっきりしないお天気。
月曜朝、雨の中での出勤は、モチベーションに影響しますね。


私の職場は今のところ事前申請しておけば、一定の回数の自宅勤務が可能。
今日は自宅勤務にしておけばよかったのにーと、軽く後悔しつつ仕事行きました。


コロナ禍ですっかり定着したリモートワークですが、最近徐々にオフィスに出社回帰の傾向があるように思います。


私の身近なところだけがそうなのかと思いましたが、先週テスラのCEO、イーロン・マスクが実質リモートワーク禁止と社員にメッセージを送りました。リモートワーク削減はグローバルなトレンドなんですね。


マスク氏いわく、「リモートワークでは、エキサイティングな製品アイデアは生まれない」というのが主な理由でした。


世界的に大きく注目されている経営者の発言は、今後いろんな企業に影響するのではないかと思います。


私の場合、クリエイティブな製品をうみ出すような仕事ではありませんが、それでも仲間との対面会話はすごく重要だと感じてます。


話しているうちに自分の思考の整理ができたり、自分の発想にはなかった別の視点に気づかされたり、なんと言ってもチームで働くのに達成感や楽しさがあります。


職種によってもこれからの働き方は変わってくると思いますが、一定のリモートワークの自由度が確保される環境が理想です。


ちなみに、組織のリタイヤ後にプチ起業や個人事業主として何か仕事をしようと考えている方、早めに仲間を見つけておいた方がいいです。


一緒に出資して会社を作るとなると、お金の面で整理しなければならないことが多くなりますが、何らかのコラボレーションを前提にしての協業とか、個人事業主ながら助け合うスキームとか、やれることはたくさんあります。


セミリタイヤから個人事業主で上手くいかなかった経験から言えるのが、大企業で働いた人が突然一人で何かをやるのは、思った以上に難しいということです。


一度目標に立てた事を、簡単にあきらめてしまったり、何だかんだ軸がふらふらするのは、一緒にやっている仲間がいないからだと私は悟りました。


仲間がいれば、一度一緒にやると決めた事は、仲間の信頼を裏切らないためにも、やり抜くガッツあるのに、自分との約束を破るのはいとも簡単です。


こんな経験から、次の私のリタイヤ後のSecond Jobは、信頼できる仲間とゆるくつながらいながら、やっていければいいなと思ってます。


本日もお弁当をパシャリするの、忘れました。
写真は、義母から送られてきたタケノコゆでてるところ。
皮つきで送られてきたので、皮むくだけでもそこそこのお仕事。
これ、月曜夜、ちょっと辛いです。。。
明日の夜はこれでいろいろ(レシピ限られますが)料理します。




本日も最後までお読みいただき、ありがとうございます。